東建コーポレーション 越谷支店

東建コーポレーション越谷支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

物件詳細情報! 東建(ホームメイト) 越谷支店 (埼玉県) 【現場監督ブログ】

こんにちは。絵文字:晴れ絵文字:晴れ絵文字:晴れ
蓮田市T様アパート現場担当のKに代わり、
担当させて頂きます、JOE絵文字:演劇です。
よろしくお願い致します。


蓮田市のT様アパートですが、次世代バリアフリーの
ユニヴァリィ

先回、建て方中の写真をアップしましたが只今、内部造作および外壁施工中です。

更なる一部ご紹介します。
画像
↑2階内部の写真です。

屋根はガルバニウム鋼板の折版屋根です。
内側に断熱材を施しています。

上部の梁に水平についているのが「火打金物」といい、主に水平力に耐えています。

緑と黒の矢印のようなものですがシェルワイドといい、地震等の揺れを吸収し、軸組みをもとに戻す働きをします。



続いて外装工事の状況です。
画像
↑外壁材ALCの納品です。
ALCは耐火性に優れており、これを外壁として施工します。

これが、木造でも制震・耐火・断熱に優れた「ユニヴァリィ」の特徴のひとつでもあります。


今回はこの辺で。次回は「界壁って何?」です。


絵文字:家工事の進捗状況

造作工事:〜8月初旬まで
外装工事:〜8月中旬まで
完工:9月初旬
画像

絵文字:調べる建築商品の情報を見る。
画像
2階建て3戸並び






*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 越谷支店
〒343-0045
埼玉県越谷市大成6−329 
フェアリーコート1F
TEL:048-990-5580
FAX:048-990-5508
http://www.token-koshigaya.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒343-0828 埼玉県越谷市レイクタウン2丁目25番地1Fairy Court 1F FAX:048-990-5508
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

ついに足場解体!東建コーポレーション 越谷支店(埼玉県) 竹ノ塚現場監督ブログ

こんにちはー絵文字:笑顔  東京都足立区Y様アパートの現場担当です。

お久しぶりでございます。
梅雨絵文字:小雨の時期はあっという間に去り、今度は灼熱地獄絵文字:晴れ絵文字:ムカッの毎日が続いています。職人さんは皆、真っ黒絵文字:人影になって作業絵文字:レンチをしている今日この頃です。ただ熱中症にならないよう水分絵文字:たらーっと塩分を取ってもらって健康には注意しています。
画像
タイトルにも記載しましたが、ついに仮設足場を解体する事になりました。上記写真は鳶さんが、解体をしている最中の写真です。
建物の外観は、この様なレンガ調のサイディングで出来ております。絵文字:ムード
次に内部の進み具合を報告します。
大工さんがおおむね完了し、クロス屋さんが部屋の化粧をしています。その状況がこちら絵文字:下向き矢印
画像
これは、2階の住戸の階段部分です。
次に、外部に関する施工中のもの見ていただきたいと思います。
画像
これは、先程見ていただいたサイディングを貼る直前の壁です。茶色の板が縦に何本も伸びています。また、その下に防水防風シートと書いてあるものが貼っています。
木造と言うのは、湿気を吸い込む性質があります。このシートが外部からの湿気を遮り内部に入らないようにします。また、この板はサイディングと、このシートの間に空気層を作ります。サイディング直接太陽の熱を受けるので、その熱をこの空気層軽減します。さらに内部(壁・天井)にも断熱材のグラスウールが入っていますので、外部の温度にあまり左右されずに、快適に過ごせるかと思います。
次回キッチン等がつきますので、内部の紹介をしたいと思います。
絵文字:時計工事進捗状況(予定)
 躯体工事:    6月上旬
 屋根外壁工事: 6月下旬
 建物完成:   7月下旬

【建物完成イメージ】(実際の建物とは若干異なります)
画像
絵文字:調べる建築商品の情報を見る
画像
2階建て3戸並び

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 越谷支店
〒343-0045
埼玉県越谷市大成6−329 
フェアリーコート1F
TEL:048-990-5580
FAX:048-990-5508
http://www.token-koshigaya.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒343-0828 埼玉県越谷市レイクタウン2丁目25番地1Fairy Court 1F FAX:048-990-5508
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

基礎が大切! 東建 (ホームメイト) 越谷支店 (吉川市) 【現場監督ブログ】

こんにちは。埼玉県吉川市M様アパート現場担当のJOE絵文字:演劇です。
梅雨絵文字:雨も明けていよいよ夏本番絵文字:晴れですね。もうすでに、日焼けしている私絵文字:演劇です。

2週続けての紹介になりますが絵文字:上向き矢印、これから、実際の現場の、進捗状況を絵文字:カメラを交えながら紹介していきます。



埼玉県吉川市M様アパート建設地の周辺状況です↓。
画像
吉川市土地区画整理地内の中にあります。周辺は住宅街で、現在幹線道路整備中です。


実際の基礎工事中の写真です。↓
画像
地盤の上に砂利を敷いて、土壌処理をしたうえで、防湿シートを貼ります。


これをやらないと、地中から湿気が上がってきて、柱や土台にカビが生えたり、シロアリ君たちの、住処になってしまいます。
非常に大事な工程です。


次回、基礎の配筋を紹介したいと思います。
それでは絵文字:演劇

画像
 
絵文字:調べる建築商品の情報を見る。

画像

 2階建て3戸並び

絵文字:家工事進捗状況絵文字:家

基礎工事:〜7月下旬
木軸建方:8月上旬〜
内部造作、外装工事:8月中旬〜
内装工事、外構工事:8月下旬〜




*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 越谷支店
〒343-0045
埼玉県越谷市大成6−329 
フェアリーコート1F
TEL:048-990-5580
FAX:048-990-5508
http://www.token-koshigaya.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒343-0828 埼玉県越谷市レイクタウン2丁目25番地1Fairy Court 1F FAX:048-990-5508
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。