東建コーポレーション 越谷支店

東建コーポレーション越谷支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

【継手仕口編】東建越谷支店 現場監督ブログ IN 蓮田のバリアフリーアパート

埼玉県蓮田市T様アパート現場担当のKです。

久しぶりのブログですが、現在担当しております物件は、次世代バリアフリーアパート「ユニヴァリィ」という商品で、文字通りアプローチ部分から玄関出入口など段差の無い設計となっている商品です。
しかもこちらの物件はペットパッケージ仕様となっています。
ペットも飼えるんですよ絵文字:!絵文字:犬絵文字:猫

さて、そんな現場の状況はと言うと現在,建て方工事3日目、屋根下地を組んでおります。

今日はその中でも木材の加工についてふれたいと思います。
まずは下の写真をご覧下さい。
画像

これは「鎌継手」って言うんですよ。左の矢印のような凸に加工した部材を右の凹んだ部材に嵌め込むと外れる事の無い一本の部材になります。 一般的に梁や土台などに用いられます。
画像
次にこちらは「蟻継手」って言います。左は加工部材凸を下から見た感じで右は加工部材凸を上からみた感じに撮影した物です。
これを嵌め込むと絵文字:下向き矢印
画像

こうなります。梁や土台などに用いられる継手です。

今日はここまでにして、そんな魅力的な建物の進捗状況です。

工事進捗状況(予定)
躯体工事:    6月下旬
屋根外壁工事: 7月下旬
建物完成:   9月上旬

【建物完成イメージ】(実際の建物とは異なります)
画像
絵文字:調べる建築商品の情報を見る
画像
2階建て3戸並び




※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 越谷支店
〒343-0045
埼玉県越谷市大成6−329 
フェアリーコート1F
TEL:048-990-5580
FAX:048-990-5508
http://www.token-koshigaya.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒343-0828 埼玉県越谷市レイクタウン2丁目25番地1Fairy Court 1F FAX:048-990-5508
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

建て方完了!東建コーポレーション 越谷支店 イン竹ノ塚現場監督ブログ

こんにちはー絵文字:笑顔  東京都足立区Y様アパートの現場担当です。

お久しぶりでございます。
梅雨絵文字:小雨の時期に入ってしまい、雨が定期的に降るようになりました。
この時期都内では、とても蒸しており、施工している職人さんは汗を滝絵文字:霧のように流し絵文字:あせあせ頑張っています。
現場の進行状況をご覧ください。絵文字:右斜め下
画像
建て方工事で1階壁の施工中の状況になります。2×4という木造の工法を使っていて、壁・床ごとにあらかじめ工場で作られたパネルを、組み立てていく方法です。今浮いている4角形の木の枠がひとつのパネルとなります。
このような流れで、基礎>土台>1階壁>2階床>2階壁>屋根と組み立てられていきます。
画像
これは、1階のサッシがついた写真ですが、このサッシはペアガラスとなっており、断熱性に優れています【全住戸完備】
ペアガラスとはガラスを2枚使い、その2つのガラスで乾いた空気層(真空状態)をサンドイッチする形のものを言います。これにより、窓周りの空気の温度が一定に保たれ、冬の寒い時期に、ガラスに結露してしまうことが無くなります。また、この写真もご覧ください。絵文字:右斜め下
画像
これは、1階の床下に断熱材を敷いている状況です。。これにより、通常弊社が使用する断熱材は25mmですが、この建物ではエコ仕様で作っていますので30mmの厚さを使い、更なる断熱性能を確保しています。よって、より快適な生活が送れることと思います。絵文字:ほっとした顔
次回は、内部が仕上がってきますので、その報告をしていきたいと思います。

絵文字:時計工事進捗状況(予定)
 躯体工事:    6月上旬
 屋根外壁工事: 6月下旬
 建物完成:   7月下旬

【建物完成イメージ】(実際の建物とは若干異なります)
画像
絵文字:調べる建築商品の情報を見る
画像
2階建て3戸並び


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 越谷支店
〒343-0045
埼玉県越谷市大成6−329 
フェアリーコート1F
TEL:048-990-5580
FAX:048-990-5508
http://www.token-koshigaya.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒343-0828 埼玉県越谷市レイクタウン2丁目25番地1Fairy Court 1F FAX:048-990-5508
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

【物件詳細編2】東建越谷支店 現場監督ブログ IN 蓮田のバリアフリーアパート

おひさしぶりです。
埼玉県蓮田市T様アパート現場担当のKです。

本日のブログですが、現在担当しております物件は、次世代バリアフリーアパート「ユニヴァリィ」という商品で、文字通りアプローチ部分から玄関出入口など段差の無い設計となっている商品です。
しかもこちらの物件はペットパッケージ仕様となっています。
ペットも飼えるんです絵文字:!絵文字:犬絵文字:猫

まずは現場の状況写真ですが、絵文字:下向き矢印下の写真を見てください。
立上りコンクリート打設完了」です。
画像

「立上りコンクリート打設」後に降雨にさらされない様にシートで養生しております。(一部剥がしてありますが)

そんな現場の建物詳細ですが、 「バリアフリー」ユニヴァリィでは敷地内アプローチからポーチ、1階玄関、各居室、浴室までバリアフリー設計としています。

詳細パート2は

「火災への安心」→耐火性能 ・外壁ALC(軽量発泡コンクリート)
ALCとは、軽量気泡コンクリートのことで、軽くて断熱性・耐火性に優れているという特性があります。

画像

・ファイヤーストップ構造
ファイヤーストップ構造により、壁・天井・床内部での炎の進入を防ぐので、火災が発生しても延焼・類焼を最小限に留めます。
画像

・省令準耐火構造
省令準耐火構造とは、住宅金融支援機構が定めた準耐火構造に準じた耐火構造のことです。



詳しくご覧になりたい方は
絵文字:下向き矢印の建築商品の情報からもご覧頂けます。
また次回お送り致します。

そんな魅力的な建物の進捗状況です。

工事進捗状況(予定)
躯体工事:    6月下旬
屋根外壁工事: 7月下旬
建物完成:   9月上旬

【建物完成イメージ】(実際の建物とは異なります)
画像
絵文字:調べる建築商品の情報を見る
画像
2階建て3戸並び



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 越谷支店
〒343-0045
埼玉県越谷市大成6−329 
フェアリーコート1F
TEL:048-990-5580
FAX:048-990-5508
http://www.token-koshigaya.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒343-0828 埼玉県越谷市レイクタウン2丁目25番地1Fairy Court 1F FAX:048-990-5508
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。